商品のご紹介

tel:099-486-1047

南国の自然の恵み
鹿児島・輝北のお茶の特長

日本を代表するお茶どころ鹿児島・輝北。水と空気の
綺麗な環境に育ち、農薬、化学肥料を使わずに自然に
育てたオーガニックのお茶です。

日本茶・緑茶

煎茶

煎茶の茶葉 煎茶の茶葉

煎茶

南国・鹿児島の太陽をいっぱい浴びた力強い味わい、香りです。

飲み方

沸騰したお湯を人数分の湯のみに注ぎ、茶葉を入れた急須にそのお湯を注ぎます。約1分待ってから湯のみに濃さが均等になるよう残さず注ぎわけます。そうすれば2、3煎目も美味しくいただけます。2煎目以降は急須に直接お湯を注いでいただけます。

100g 1000円(税抜き)

日常使いに、お得なサイズ
350g 500円(税抜き)
350g 1,000円(税抜き)

緑茶パウダー

緑茶パウダー 緑茶パウダー

緑茶パウダー

急須がいらず、携帯用にお持ちいただいても便利です。
お茶の成分まるごとなので、体にやさしいお茶パウダーです。

飲み方

粉末をカップに注ぐだけで簡単に緑茶がお飲みいただけます。

 

秋輝(あき)

秋輝(あき)の茶葉 秋輝(あき)の茶葉

秋輝(あき)

枝を含んだ茶葉を炒った煮出し茶です。
ほうじ茶とはまた違った香ばしく独特な味わいです。

飲み方

やかんにひとつかみ約12gの茶葉を入れ、1.5Lの水を入れ、グラグラと煮立たせてください。

ほうじ茶

ほうじ茶

ほうじ茶の茶葉 ほうじ茶の茶葉

ほうじ茶

香ばしい香りで食事とはもちろんおやつともぴったりと合う味です。
ミルクを入れたほうじ茶ラテは、ホットもアイスも一年中楽しめます。

飲み方

ほうじ茶の美味しい入れ方のコツは、「沸騰したお湯で短時間で抽出する」ことです。出来るだけ熱いお湯で入れた方が、香りが良く立って美味しく入れられます。時間の経過に伴って変質しますのでその日のうちに飲みきるようにしてください。
1人分:茶葉ティースプーン1杯(約1.5g) お湯180ccで、約2-3分待ってお飲みください。

4g×10袋入 500円(税抜き)
160g 500円(税抜き)

紅茶

インド

インドの茶葉 インドの茶葉

インド

鹿児島生まれのアッサム系でコクのある強い味わい。
芳醇な香りを、まずは、ストレートでお楽しみください。

飲み方

1人分:茶葉ティースプーン大盛り1杯(約3g) お湯180cc ティーポットにお湯を入れ、あらかじめ温めておき、人数分の茶葉を入れたティーポットへ、沸騰し5円玉くらいの泡が出てきたお湯を注ぎます。約5分待ってからカップに濃さが均等になるよう注ぎわけます。

30g 500円(税抜き)

インザツ

インザツの茶葉 インザツの茶葉

インザツ

中国種とアッサム種の掛け合わせ。
花のような香りとバランスのとれた味で人気のお茶です。

飲み方

1人分:茶葉ティースプーン大盛り1杯(約3g) お湯180cc
ティーポットにお湯を入れ、あらかじめ温めておき、人数分の茶葉を入れたティーポットへ、沸騰し5円玉くらいの泡が出てきたお湯を注ぎます。約5分待ってからカップに濃さが均等になるよう注ぎわけます。

30g 500円(税抜き)

ブレンド

ブレンドの茶葉 ブレンドの茶葉

ブレンド

コクがありつつ、香り高くすっきりとした後味。

飲み方

1人分:茶葉ティースプーン大盛り1杯(約3g) お湯180cc
ティーポットにお湯を入れ、あらかじめ温めておき、人数分の茶葉を入れたティーポットへ、沸騰し5円玉くらいの泡が出てきたお湯を注ぎます。約5分待ってからカップに濃さが均等になるよう注ぎわけます。

50g 500円(税抜き)

ブロークン

ブロークンの茶葉 ブロークンの茶葉

ブロークン

茶葉が細かいタイプ。
深い香り、ほのかな甘みで、コクのあるバランスのとれた味わい。
ミルクティーにもおすすめです。

飲み方

1人分:茶葉ティースプーン大盛り1杯(約3g) お湯180cc
ティーポットにお湯を入れ、あらかじめ温めておき、人数分の茶葉を入れたティーポットへ、沸騰し5円玉くらいの泡が出てきたお湯を注ぎます。約5分待ってからカップに濃さが均等になるよう注ぎわけます。

オリジナル(ティーパック)

オリジナルティーパック オリジナルティーパック

オリジナル(ティーパック)

インドとインザツをブレンドしたオリジナルティー。
ストレートでもミルクティーとしても美味しく食事とご一緒に楽しんでいただけます。

飲み方

沸騰したお湯を湯のみに注ぎ、ティーバッグを入れます。約1分待ってから取り出しお飲みください。

2g×10袋入 500円(税抜き)

しょうが紅茶

生姜紅茶

生姜紅茶の茶葉 生姜紅茶の茶葉

生姜紅茶

生姜紅茶漢方の生薬の一つでもある生姜。
身体を中から温めます。国産生姜を使用。
チャイでもおすすめです。

飲み方

1人分:ティーバッグ1袋 お湯180cc
沸騰したお湯を湯のみに注ぎ、ティーバッグを入れます。約1分待ってから取り出しお飲みください。

3g×10袋入 500円(税抜き)

鶴田製茶では、自社オリジナルブランド用のお茶のパッケージとしてもOEMを承っております。
店頭で差別化を図るパッケージングなどトータルでご提案させていただきます。
企業様の魅力づくりをお手伝いいたします。
お問い合わせフォームにてお気軽にご相談ください。